現在、アローをはじめ、消費者金融会社に借入れの申込みをした場合、審査において指定信用情報機関への照会が必ず行われます。
(アローが加盟している指定信用情報機関は株式会社日本信用情報機構(JICCです。)
JICCの調査では、借入件数、金額の他に、「直近12か月の延滞日数」が表示されます。
この「直近12か月の延滞日数」は、キャッシング審査において、かなり重要なポイントになるので要チェックです。
♦以前は、延滞日数は判明しなかった
以前は、JICCを照会しても、このように、過去の延滞日数などは判明しませんでした。
もちろん、現在、遅れているか否かの判別はできましたし、長期間延滞して事故情報が発生していることなどは判明しました。
しかし、3か月未満の延滞をどのくらいの頻度でしてしまっているかなどは全く不明であったので、たまたま現在、返済は遅れていないが、毎回のように、相当日数延滞が続いてしまうような、返済困難な状況にある方などにも融資をしてしまう危険性もありました。
それが現在は、この「直近12か月の延滞日数」は申込者が他社の返済に行き詰っていないかを判断するための材料になっており、消費者金融会社のキャッシング審査において重要な役割を担っています。
♦アローでも他社の過去入金状況は重視されます
もちろんアローの審査も例外ではなく、この「直近12か月の延滞日数」は重視されます。
ズバリ断言すると、
”毎回、延滞が続いているような方は、たとえ現在、延滞していなくても、キャッシング審査は通過しません。”
もちろん、2~3日のわずかな日数であれば、可決となる可能性もありますが、7日以上の延滞が毎回続くような方は、まず審査通過は困難だと言えます。
このような状態の方は、何らかの事情で、返済に行き詰っている方と見なされてしまいます。
これから、アローへ申込みを検討している方は、現在、利用中の業者への支払も遅れないようにご注意ください。
※当サイトは「キャッシング研究所」がプロデュースする、消費者金融アロー専用の情報サイトです。
キャッシング情報サイトの中には、「審査が甘い」ことを強調しただけの単なる宣伝目的のサイトも多く存在しますが、当サイトでは、消費者金融業界に詳しい専門スタッフが、アローでの借入と審査について徹底調査、解説しています。
記事の内容はどこにも負けていないと自信を持っています。
安心安全なキャッシングに役立てて下さい。